先週のrakuenランチ&今朝の収穫
2009-08-24(Mon)

夕べは寒かった~~~大げさかもしれませんが、ほんと!!
お風呂上りに窓をいつも開けておくのですが
とても冷えすぎて~~~~><
もう秋みたい。畑ではコオロギがピョンピョン、鈴虫がリ~~ンリ~~ン。
今朝の収穫はトマトがメイン。

グリーンゼブラも黄色くなりすぎてるくらい。

イエロートマトのゴールデンクイーンは豊産性と書いてたけど
裂果も少ないので収穫がほんと多い。
あとは細ねぎとオクラ。
涼しくなると食欲が出てきます!!!
作る側も楽になってきますが、献立には頭を悩ませ通し。
先週初めは夕食もちょっと豪勢。
けど、野菜たっぷり。
特に我が家は昼がメインなので夜にお肉があるのは珍しいんです。

オクラの豚肉巻き・人参と椎茸の煮物・ツルムラサキの胡麻和え・オクラのスープ
オクラの消費の為に肉巻きで頑張りました!!

旦那の最近の釣りは鯵が多いのでまたまた鯵フライ。
ついでに野菜もたっぷり揚げちゃいました(^^♪

アジフライと野菜の天ぷら・切干大根煮・ミョウガとナスの味噌汁・赤玉サラダ
オクラとフルーピーイエローとオレンジセニョリータも。
色は綺麗。味はパプリカはなぜかちょっと酸味がありました。

この日もメインはオクラの豚肉巻き(^^♪
種を我慢して旦那が食べてくれてます。

オクラの豚肉巻き・ナスとジャコのの味噌炒め・赤玉と赤オクラのサラダ・ピーマンのニンニク炒め
庄屋大長の長ナスで1品。
カリッとしたジャコと味噌味がナスにぴったり~~~^^

毎日ピーマンとも戦ってます。
サゴシのマーボー風にも玉ねぎとパプリカと京みどりをたっぷり。

サゴシのマーボー風・キャベツと椎茸の味噌汁・ツルムラサキとミョウガのモズク和え・赤玉とパプリカのサラダ
麻婆豆腐の素を使ってピリ辛味ですが
パプリカでちょっと甘さもプラス(^^♪

サラダにもイエローピーマンのパプリカ入り。
彩がとっても綺麗で嬉しくなりますね(^_-)-☆

今週は天気も良いけど、涼しくなりそう。
キャベツや白菜の畝を作る準備できそうです。



今日も皆さんの応援が励みになります~~~ポチッとよろしくね(^_-)-☆
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~