yasaiclub
野菜ブログ更新 もうすぐ終わりのお江葱最新情報 http://t.co/vuE5z7iu ご注文お問い合わせはこのアカウントか@rakuenberryへどうぞ。
02-24 07:56やっと雪の下から出てきた今朝のお江葱 http://t.co/wbJjfjkU http://t.co/ZVTPORp6
02-24 07:33

最近の畑のつぶやきブログはこちら
画像はクリックしていただくとすべて拡大できます。
先日旅行で行った浜松ではもう菜の花が咲いていて
もう春の景色だったけどこちらはまだ雪景色。
でも、かなり減ってきてお江葱の姿も見えてきました。


(左)ブルーベリー(右)お江葱畑
このままの天気で行くと今月中には雪もすっかりなくなるかも。
これは↓今朝のお江葱。
雪の重みでかなり葉は傷んでますが、可食部はしっかりしてます。

収穫は楽になるけど味は段々落ちていきます。
まだたくさんあるので美味しい間に食べてない方、いかがですか?
今のうちに予約しておいて貰ったら天候を見て収穫に行きますので
コメントかツイッターでご連絡ください。
【今販売中の無農薬野菜は】
雪掘りキャベツ・・・350円(1個)
雪掘りお江葱(土付き)・・・500円(10~13本)
お早めによろしくお願いします。
今年は皆さんの希望を取り入れて栽培品種を決める予定です。
食べたい品種があればご意見ください。
自然相手なので自信は半々ですが、頑張って
取り組みたいと思ってますのでご意見待ってます?
コメント・ツイッターどこでもOKです。
2月から「優食倶楽部」始めました。⇒ ★★
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)

Twitterブログパーツ
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~
毎日のランチメニューの献立はこちら
レシピブログに詳しく更新中(*^_^*)よかったらのぞいてね。

ポチッとよろしくね(^_-)-☆
最近更新やコメントのお返事が遅くなってます。
申し訳ありません~~~~。
コメントはちゃんと読ませていただいてますので(*^^)v
yasaiclub
昨日からピーマンの芽だし開始しました名づけて腹巻育苗。 http://t.co/7Ud65e1q
02-22 08:36
yasaiclub
じゃがいも種芋届いた♪浴光催芽したいけどお日様ずっと会えないな(>_<) http://t.co/6u1nqyw8
02-14 16:28野菜ブログ更新 今が美味しい雪掘り無農薬野菜 http://t.co/NoblOqf0 おすそ分け販売ちう(。?v?。)
02-14 10:02

最近の畑のつぶやきブログはこちら
画像はクリックしていただくとすべて拡大できます。
まだ雪深い我が家の畑。
残っている野菜を収穫するには40~50cmの
雪を掘り起こしての作業になります。
でも、そんな環境でも野菜は元気!!
そして甘みをたっぷり持ってます!!

収穫したキャベツなどは一輪車が使えないので
「み」にロープをつけてソリ代わりにして使って
楽に持って帰ってこれるように工夫してます。


白菜もしっかり雪の下になっているので
低温障害が出てちょっと斑点が出てます。
(食べて問題はありませんけどね)
これらの白菜やキャベツをお友達が美味しく食べてくれてます。
さときっちんのさとみさんは
「キャベツたっぷり豆乳スープ」⇒ ★★
ゆりり亭のゆりりさんは
「ロール白菜☆塩麹スープ煮」⇒ ★★
そして雪掘りで大変なのが、押谷農園さんのお江葱です。
雪の重みで葉っぱの青い部分はつぶされてしまってます。
そして土が水分を含んでいるので
かなりの重労働(≧▼≦)
雪掘りはオンナの私では結構辛いものがあるので
運動がてらといって旦那に協力してもらってます。



年末の頃に食べたのとまたさらに甘くて煮るとトロトロです。
雪が融けてくると味は落ちてしまって腐ってくる可能性もあります。
雪掘りは大変で何時採りにいけるか解りませんが
美味しい野菜を食べてもらうために頑張ります。
今のうちに予約しておいた貰ったら天候を見て収穫に行きますので
コメントかツイッターでご連絡ください。
【今販売中の無農薬野菜は】
雪掘りキャベツ・・・350円(1個)
雪掘りお江葱(土付き)・・・500円(10~13本)
お早めによろしくお願いします。
今年は皆さんの希望を取り入れて栽培品種を決める予定です。
食べたい品種があればご意見ください。
自然相手なので自信は半々ですが、頑張って
取り組みたいと思ってますのでご意見待ってます?
コメント・ツイッターどこでもOKです。
2月から「優食倶楽部」始めました。⇒ ★★
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)

Twitterブログパーツ
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~
毎日のランチメニューの献立はこちら
レシピブログに詳しく更新中(*^_^*)よかったらのぞいてね。

ポチッとよろしくね(^_-)-☆
最近更新やコメントのお返事が遅くなってます。
申し訳ありません~~~~。
コメントはちゃんと読ませていただいてますので(*^^)v
yasaiclub
雪掘りお江葱~~~雪の重みで葉の部分はかなりつぶれてますが、可食部は甘くて柔らか http://t.co/T2e78JTm
02-12 13:24
yasaiclub
見てくれてありがと~~^^また何かリクエストあったらどうぞ。 RT @momosaki_mam: わ~楽しみ♪お、リクエストしたズッキーニも(*^_^*) RT @yasaiclub: 春蒔き種届きました早く雪が融けないかな~~^^ http://t.co/zOBBjZoe
02-07 09:02
yasaiclub
野菜ブログ更新 今年のサツマイモ栽培計画 http://t.co/Gfvk5Yb1 皆さんの好みのサツマイモはどれですか?
02-05 18:11

最近の畑のつぶやきブログはこちら
画像はクリックしていただくとすべて拡大できます。
立春は過ぎましたが、まだまだ畑は雪景色。

この時期に野菜計画をいっぱい考えて雪が解けたら
一気に活動開始です。
今年もサツマイモを作るのですが、去年以上に
美味しいのが出来るように頑張ります。


(右)サツマイモドーナツ&サツマイモクッキー⇒ ★★
焼き芋向きのベニアズマはやっぱりはずせませんね。
それから色の綺麗なパープルスイートロードも。

あとは紅はるかとべにまさりとそして初めてやってみたいのが
つくば小町と言う品種です。


いろいろ食べ比べできるように作りたいなと思ってますので
お楽しみに。
みなさんの好みはどれでしょうか?
また、ご意見お聞かせくださいね。
今年は皆さんの希望を取り入れて栽培品種を決める予定です。
食べたい品種があればご意見ください。 自然相手なので自信は
半々ですが、頑張って取り組みたいと思ってますので
ご意見待ってます。コメント・ツイッターどこでもOKです。
2月から「優食倶楽部」始めました。⇒ ★★
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)

Twitterブログパーツ
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~
毎日のランチメニューの献立はこちら
レシピブログに詳しく更新中(*^_^*)よかったらのぞいてね。

ポチッとよろしくね(^_-)-☆
最近更新やコメントのお返事が遅くなってます。
申し訳ありません~~~~。
コメントはちゃんと読ませていただいてますので(*^^)v
yasaiclub
野菜ブログ更新 今年のピーマン栽培計画 http://t.co/WNZxHMjO 体にいい野菜いろいろ。美味しいピーマン作りますよ?
02-03 13:29

最近の畑のつぶやきブログはこちら
画像はクリックしていただくとすべて拡大できます。
やっと大雪から開放されましたが、まだかなりの積雪。
153cmの私の胸元下くらい積もっているところも(≧▼≦)


ブルーベリーも半分以上埋まってます。
頑張れ!!野菜!!頑張れ!!ブルーベリー!!
この雪の間に野菜計画を決めてます。
ピーマンもいろいろ。



去年人気だった「福耳」もまた作ります。

今年は皆さんの希望を取り入れて栽培品種を決める予定です。
食べたい品種があればご意見ください。
自然相手なので自信は半々ですが、頑張って
取り組みたいと思ってますのでご意見待ってます❤
コメント・ツイッターどこでもOKです。
2月から「優食倶楽部」始めました。⇒ ★★
ツイッターでもつぶやいてます。
ブログよりリアルタイムな情報がいっぱいです(*^_^*)

Twitterブログパーツ
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~
毎日のランチメニューの献立はこちら
レシピブログに詳しく更新中(*^_^*)よかったらのぞいてね。

ポチッとよろしくね(^_-)-☆
最近更新やコメントのお返事が遅くなってます。
申し訳ありません~~~~。
コメントはちゃんと読ませていただいてますので(*^^)v
yasaiclub
おはようございます。会員増えました。ありがとうございます。 RT @yasaiclub: 野菜ブログ更新 優食倶楽部会員募集 http://t.co/wpskmExN 体に優しい無農薬野菜を楽しんで食べていただけるように♪
02-01 07:55
yasaiclub
野菜ブログ更新 優食倶楽部会員募集 http://t.co/wpskmExN 体に優しい無農薬野菜を楽しんで食べていただけるように♪
01-31 18:34なんとか雪の中から見つけ出してきました http://t.co/OlqexMNB
01-31 15:49今日の収穫~~^^ http://t.co/NrHLhxMM http://t.co/6K74bI0b
01-31 15:49今朝も見事な雪景色だけどまだ降りそうなので朝のうちに思い切って収穫へGOε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン!! http://t.co/HB7NiH65
01-31 09:32