自然の野菜は腐らないを読んで&今朝の冷え込み
2009-12-08(Tue)

今朝は久々に冷えて手がかじかんでます~~~><

畑も少し白く霜!!!
2mmほどの氷も!!!



日曜日から読み始めた本↓

読めば読むほどスーパーで売っている野菜が怖くなりそう。
肥料や農薬使っても(私は無農薬だけど)自分で作っているほうが
ほんとまだ安心できる気がします。
ざっと読んで気になったのが
硝酸性窒素の話。
色の濃い野菜は特に多く含まれていて
発がん性物質に変わったり赤ちゃんが食べると酸欠になるとか。
詳しくはこの本を一度立ち読みでもいいから読んでみて!!!

先日収穫して食べた自然農法風のアンデスレッドのチーズ焼き(^^♪
いろいろ思うとやっぱり無肥料で無農薬で
野菜を作ることを真剣に考えていきたいなと思います。
安全で美味しいものを食べると人は本当に
幸せな気持ちになれます(*^_^*)
木村さんの奇跡のリンゴのように~~~~~^^

ポチッとよろしくね(^_-)-☆
★我が家のレシピブログも更新中です。
釣れたて採りたての食卓~~優食倶楽部~~
スポンサーサイト
テーマ : 健康生活:病気・治療法
ジャンル : ヘルス・ダイエット